とうとう買っちゃった>w<
 もうちょい先かなぁ?と思ってたんだけど、これからのマンションの分譲価格と広さと設備考えると今がええな!と。

 購入したお部屋は90?の3LDK+S
 某銀行で10年固定のローンを組んだ。
 1.9%+永年0.8%優遇+ガン保険付きの商品。

 買う決断をするまでの経緯

 ちょうど10年固定も2月に0.2%下がって1.9%の10年固定の金利は超いい!!
 そして今のとこの話だけど、20年に入居するとまだ住宅ローン減税も適用される。

 35年ローンで現在僕が27歳だから完済が62歳・・いや、63歳とみておこう。
 10年固定期間中に繰り上げ返済400万位やると55歳位の完済になるわな@p@

 とりあえず知ってる会社が分譲するマンションなので値引き交渉にも行った。
 ○○○万円引きで条件もグーッd@w@
 
 忘れちゃいけないのは中古戸建にマンションの現状もチェック!
 現状平地で広くてお値段お手頃なのはない。
 まぁあっても平成の始め位のマンションで、狭いしバリアフリーでもないし、設備もボロい

 と、そんなこんなで色々計算し、現在賃貸なのですが購入する事を決断しました!

 嫁も喜んでくれちゃってるのでがむばろうと思います。
 
 コンパとかあんまりいけなくなるなとソコだけちょっと悲しくなった次第でありますです。。
 
 さぁ、DOLは年齢層が高いゲームと聞きます。全国のDOLパパでお家を買った人はどんな経緯でやっちゃいましたか?@w@オシエテクダサイ
 

コメント

nophoto
ローンレンジャー
2008年2月1日11:30

僕もあと30年ローンを払い続けるしかないんです
玄関位は僕のモノになったんじゃないでしょうか 笑
恐らく完済するまで長生き出来ると思わないので
死んでチャラになると思うんですけどね

僕の経緯はですね
戸建なんですがポッケに300円しか持たないで
散歩に行ってたら余りにも駅から近いレア物件だったので
衝動買いしました 笑

黒氷
黒氷
2008年2月1日11:43

おめっとさん

オレもマンソンを考えた時期あったけど、修繕費やら管理費やら駐車場(2台目)を考えたらローン+3〜4万はきついと思って挫折した
それと自治会が一戸建てに比べて厳しい・・・
ベランダに布団を干すと景観を損ねて資産価値が下がるとか言われて言る客をリアルタイムで見てしまったりw

まあでも、いまだ賃貸なオレよりは何倍もすごいわ
頑張って稼げよ〜w

ポルトガルの重鎮
ポルトガルの重鎮
2008年2月1日11:49

おめでとうと素直に私が言うとある意味変なので・・・

そのマンションには幽霊が出るみたいです。

ラリ
ラリ
2008年2月1日20:42

ローンレンジャーさん
「300円しか持たないで散歩に行ってたら」
貴方様がレアですよ*^^*僕もそんな方に買って頂いた事もありますが・・・・よっぽど良い物件だったんですね!!
お互いがむばりましょう!!>w<

黒ちゃん
確かに管理費修繕費なんかは目に見える負担よね・・・・
ないとスラム街のマンションみたいになるし;w;
でも好立地の戸建高いし・・・・;w;
とりあえずそんな費用なんてそんなの関係ねぇっ!!ってなるようにがむばって稼ぐ!!>w<

魔王的おねぇさま
ちょwww入居前に幽霊とかwwwww
素直なおねぇさまもきっとステキだと思いますYO;w;

nophoto
ニックネーム無し
2008年2月1日21:50

27歳で新築マンソンとかラリぽっぽのくせに
生意気だぞ!

nophoto
エステバン
2008年2月1日23:54

太っ腹よのぅ…。
羨ましく思いつつ、自分は気楽な賃貸でもの書き楽しんで過ごします^w^

きぃやん
きぃやん
2008年2月3日7:06

おめでとうございます。
私は25のときに結婚しましてそのときに家を建てました。
まあ、農地転用をしたので土地はほぼタダだったのでそこまで負担はなかったです。
マンションにしても一戸建てでも買うなら若いほうがいいですよね!

ラリ
ラリ
2008年2月4日9:44

ニックネーム無しさん
HEHEHE 不動産屋さんはみんな買うの早いんだいっ!

エステちゃん
とりあえず広島に転勤しなさい^w^女の子紹介するからっ!

きぃやんさん
土地がタダはいいっすね!!僕も同じ立場なら一戸建て建ててますよ@p@
うらやますぃ。。。
おっしゃる通り購入は早ければ早いほうがいいですね。完済時期の事もあるし

野菜人
野菜人
2008年2月5日13:49

おめでと〜♪ (´ω`)

ウチは親が田舎に引っ込んだので残った家を占領した感じでつた。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索